機械学習

2/4ページ
  • 2021.05.17

機械学習モデルの汎化性能評価のやり方【はじパタ2章をPythonで実装】

こんな人におすすめ:・学習済みモデルの評価方法についてPythonで学びたい・機械学習の入門で「はじパタ」を読んでいるが難しいので解説して欲しい 機械学習をしっかり学びなおそうと思って、最近「はじめてのパターン認識」を読んでいます。 しかし残念ながらPythonでの実装例が無いので本書を読むだけでは、理論の理解に留まり実践的ではありません。 ということで今回は、はじパタ2章をPythonで実装しな […]

  • 2021.05.15

TensorFlowLiteのデモをiPhoneで試してみた記録

こんな人におすすめ:・iPhoneでTensorFlowによる学習済みモデルを動かしたい・TensorFlowLiteの使い方を知りたい こんな人にはおすすめでない:・PCがMacでない(残念ながらXcodeが使えないと今回の手順は実行できません) 開発環境 ・MacOS Big Sur 11.2.1Xcode 12.5(iOSアプリ開発のために必要)CocoaPods 1.10.1(Tensor […]

  • 2021.05.11

scikit-learnでk最近傍法(kNN法)を使う方法

こんな人におすすめ:・scikit-learnの使い方を知りたい・k近傍法とは何か学びたい 結論として、sklearn.neighborsモジュールのKNeighborsClassifierクラスを使うことで、k最近傍法を実装できます。 開発環境 Python 3.7.3 scikit-learn 0.24.2NumPy 1.20.2 IDE:jupyter Notebook k最近傍法とは何か […]

  • 2021.05.09

scikit-learnでサポートベクターマシン(SVM)を使う方法

こんな人におすすめ:・scikit-learnの使い方を知りたい・Pythonで機械学習を勉強している 結論、sk-learn.svmモジュールを使うことで実装できます。 使い方を簡単にまとめると、線形SVMを使う場合はsklearn.svmのLinearSVCクラス、カーネルSVMを使う場合はsklearn.svmのSVCを使います。 迷った場合は、より汎用性の高いカーネルSVMを使うことをおす […]

  • 2021.02.15

GPUを使うとどれだけディープラーニングが速くなるか?【実験結果】

こんな人におすすめ:・GPUでどれだけ計算が速くなるか興味がある 結論ですが、GPUを使うと、CPUのみの時と比べて約10倍速くなりました。 開発環境 今回の実験では、ローカルのMacBookとクラウドのGPU(Google Cloud Platfom)で計算速度を比較してみます。 ローカル MacBook pro (Retina, 13-inch, Mid 2014) OS:MacOS Big […]

  • 2021.02.14

クラウドGPUをディープラーニング向けに安く使う方法【GCP/AIプラットフォーム】

こんな人におすすめ:・ディープラーニング用にがっつりマシンパワーが欲しい。・クラウドでGPUが使えることは知っているけど、複雑でよくわからない。 結論として、1時間あたり50円くらいでGCPのAIプラットフォームからGPUを使えます。 初期クレジットとして約3万円分の無料枠が貰えるので、お得です。 では順を追って手順を説明していきましょう! 1.GCPにユーザー登録する まず、Google Cl […]

  • 2020.04.11

リカレントニューラルネット(RNN)で翻訳AIを自作する【作って理解するディープラーニング#10】

こんにちは、えびかずきです。 今回はリカレントニューラルネット(RNN)で翻訳AIを自作する方法についてです。 ディープラーニングの連載も今回で最終回。 気合入れていきましょう! 過去の記事はこちらから:https://ebi-works.com/deeplearning-0/ 開発環境 OS:macOS Catalina ver10.15.2 使用したフレームワーク:TensorFlow2.0 […]

  • 2020.04.04

畳み込みニューラルネット(CNN)で画像識別をしよう!【作って理解するディープラーニング#9】

こんにちは、えびかずきです! 今回は畳み込みニューラルネット (CNN)の仕組みと、 それを使った画像識別の実装について説明していきます。 CNNの仕組み CNN(Convolutional Neural Network)はその名のとおり、 畳み込みを実施するニューラルネットワークで、特に画像識別の分野でよく使われます。 では順を追って説明していきましょう! 画像認識におけるNNの問題点 前回まで […]

  • 2020.03.28

過学習を回避しよう!【作って理解するディープラーニング#8】

こんにちは、えびかずきです! 今回は「過学習を回避しよう」です。 この記事ではニューラルネットで過学習を防ぐ方法として、 Weight DecayとDropoutの2つを紹介したいと思います! 開発環境 OS:macOS Catalina ver10.15.2 使用した外部ライブラリ:numpy1.18.1matplotlib3.0.3 エディタ:jupyter notebook ソースコード g […]

  • 2020.03.21

最適化のテクニックを学ぼう!【作って理解するディープラーニング#7】

こんにちは、えびかずきです! 今回は最適化のテクニックを学ぼうという事で、ディープラーニングにおける様々な最適化手法を紹介したいと思います。 開発環境 OS:macOS Catalina ver10.15.2 使用した外部ライブラリ:numpy1.18.1matplotlib3.0.3 エディタ:jupyter notebook ソースコード github/ebikazuki/deeplearni […]

1 2 4